茨城県

子連れお出かけスポット

秋山ロケの地図水戸編【くれふしの里古墳公園】は春が見頃!はに丸タワーから桜絶景

2024年3月2日に【秋山ロケの地図】の初ゴールデンスペシャルが放送されます。今回の目的地は水戸編ということで、その中で登場した舞台【くれふしの里古墳公園】の魅力をお伝えしたいと思います。秋山ロケの地図とは?秋山ロケの地図とは、テレビ東京に...
子連れ旅モデルコース

茨城|地元民発信【ひたちなか市】で安全に子供と遊べるスポット10選!

茨城県の中央に位置するひたちなか市。県庁所在地である水戸市のお隣として栄える一方で、海や広々とした農地など自然豊かな側面もあるメリハリのある市となっています。そんなひたちなか市を訪れたら、是非とも立ち寄って欲しいおすすめスポットを「安全に子...
子連れお出かけスポット

茨城|那珂市のひな祭り【らぽーる】吊るし雛!近隣おすすめスポットも紹介

三月と言えばひな祭りの季節ですね。各地域でひな人形が飾られている施設も多くあると思います。茨城県でもひな祭りで町おこしをするなど、積極的な自治体が多い印象。今回はその中で、那珂市にある総合センターらぽーるの吊るし雛について紹介したいと思いま...
子連れお出かけスポット

【2025年最新版】43%OFFの愛すデー冬割引期間中の園内と元が取れるのか検証!

茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園では、今年も【愛すデー冬割引】の実施が決定!なんと通常4400円する『のりもの一日フリーパス』を43%OFFの2500円で購入することができるお得な割引です。今回は割引の詳細や、実際の国営ひたち海浜...
ちょこっと暮らし番外編

地元民が教える美味しい干し芋の見分け方・美味しい食べ方・人気の銘柄も紹介!

冬の寒い時期が本番となる干し芋(ほしいも/ホシイモ)。茨城県は、干し芋生産量全国一位を誇ります。甘くて栄養価も高いほしいもは、子供のおやつやダイエット食品としても人気です。今回は、美味しい干し芋の見分け方や食べ方、地元民が教える人気の銘柄を...
子連れお出かけスポット

茨城|子供も楽しい体験型イルミネーション【いばらきフラワーパーク】行ってきた!

冬の楽しみと言えば何が思い浮かびますか?私は手軽に楽しむことができるイルミネーションが好きです。イルミネーションを見ながら体験なんて出来たらより一層思い出に残りますよね!今回の目的地は石岡市にある【いばらきフラワーパーク】です。子供も楽しい...
子連れお出かけスポット

茨城|海一望【阿字ヶ浦温泉のぞみ】施設内容や体験談をお伝えします!

茨城県は海有り県です。夏になると、県内外から多くの観光客が海水浴場を求めて来県してくれます。そんな海水浴場の目の前に位置する日帰り温泉施設をご存じですか?今回の目的地は、茨城県ひたちなか市にある阿字ヶ浦温泉のぞみをご紹介します!楽しめる子供...
子連れお出かけスポット

茨城|国営ひたち海浜公園【遊園地】お得なチケット購入方法やおすすめアトラクションも…

遊園地はお好きですか?大人になるとついついディズニーリゾートやUSJなどに目が行ってしまいがちですが、私の地元である茨城にも遊園地が存在します。定番の観覧車やメリーゴーランド、ジェットコースター、ゴーカート以外にも有料無料様々なアトラクショ...
子連れお出かけスポット

茨城|きららの里【スライダー完全ガイド】券売機・駐車場・混雑・何歳から遊べる?

日本一の長さがあるスライダーが茨城県にあるのをご存じですか?スピード感のある滑走を楽しむことができ、滑り切ったあとも自動で戻ってこれるため疲れる心配もないスライダーなのです。自動でスタート地点へ戻ってこれるのが子供だけではなく、引率する大人...